中小企業で物流改善が進まない理由の一つに、人材が限られているため物流の専門家を置くことができないことが挙げられます。生産管理や総務、経理などとの兼任が多いのではないでしょうか。場合によっては営業との兼任もあります。
経営者も人手が掛って面倒な上、業務が多岐にわたるため、改善なども後回しになりがちなのではないかと思います。
その結果、物流改善といってもトラック輸送費のチェックや値下げ交渉などわかりやすい問題だけに終始して、抜本的な改善が行われない場合が多いと思います。ブラックボックス化が進んでいくこととなってしまいます。
物流は非常に多岐にわたる業務活動があり、すべてコストです。改善の余地はいろいろあると認識して、積極的に見直しに取り組んでいただきたいと思います。
Originally posted 2021-01-16 14:03:57.